MASATO MINAMI
評議員 南 正人
麻布大学獣医学部野生動物学研究室 准教授
シカの行動を観察し始めて37年目です。
1989年からは宮城県の金華山という島で、
シカに1頭1頭名前をつけて観察するようになり、
すでに700頭を越えるシカの一生を見てきました。
1993年から15年間は長野県軽井沢で自然ガイドをしていました。
ネコが好きで、大学ではシカやカモシカの研究と共に、
ネコが野生動物に与える影響の研究も行っています。
OSAMU FUKUSHIMA
理事 福島 治
1958年広島生まれ。日本デザイナー学院広島校卒。
浅葉克己デザイン室、ADKを経て、1999年福島デザイン設立。
被災地支援プロジェクト「unicef祈りのツリー」
「JAGDAやさしいハンカチ」「おいしい東北パッケージデザイン
展」などデザインにおける社会貢献の可能性を探求、実践する。
世界ポスタートリエンナーレトヤマ・グランプリ、メキシコ国際
ポスタービエンナーレ1位、カンヌ広告フェスティバル・金賞、
ブルガリアポスタートリエンナーレ3位など
国内外の30以上の賞を受賞。
NPO法人EDUCARE代表理事、日本デザイナー学院顧問、
東京工芸大学デザイン学科教授。TDC、JAGDA、AGI会員。
EITA NAGASHIMA
理事 長島栄太
華道家お花、植栽などを通して様々なことを学びました。
自然をテーマにこれからも様々なことにチャレンジ精神を持ち
社会貢献をしていきたい思います。
TAKUYA SHIMIZU
監事 清水尊也
清水智之税理士事務所
法政大学経済学部卒業後、東京都民銀行に約12年務め、
2007年より清水智之税理士事務所へ入所
趣味はゴルフ、サーフィン、海外旅行